賃貸物件ご契約の流れ
初めてお部屋探しをする方は、ご契約について分からないこともあると思います。
ここでは賃貸物件の手続きがどのように進んでいくのかをご説明しております。
1.お部屋探し
インターネットで情報収集
まずは手軽なインターネットで情報を集めましょう。
場所・間取り・家賃などを希望条件を決めて候補を絞っていきましょう。
メールまたは電話でお問い合わせ
気になるお部屋が見つかったら、メールや電話でお店にお問合せ下さい。
既に別の方に決まっている場合もありますが、その際はご希望のお部屋条件をお伝え下さい。
まだネットには掲載されていないお部屋からご紹介ができるかもしれません!
お店へご来店
お店にご連絡頂いた後はご来店いただき、担当者と実際のお部屋を見に行きましょう。
ネットの情報だけでは分かりづらいことや、気になることなど遠慮なくお尋ね下さい。
ご希望条件は多めにお伝えいただき、自分にピッタリのお部屋を探しましょう。
2.入居申込・入居審査
入居申込
希望のお部屋が見つかったら入居申込みを行います。
申込用紙にご記入いただき、担当者より重要事項の説明をいたします。
その際に申込金(家賃1ヶ月分)をお預かりします。
入居審査
ご提出頂いた書類をもとに、家主さんや保証会社等が入居審査を行います。
審査の一環として職場や保証人さんへ電話確認をする場合もございます。
審査結果は通常2~3日で出ます。審査に通過されましたら、お預かりした申込金は「手付金」となります。
3.ご契約
ご契約
ご契約書類をお渡し致しますので、指定の期日までに記入・捺印の上、必要書類を添付してご提出頂きます。
ご契約時に必要な書類はお部屋によって違いますので担当者よりご説明致します。
その際に、ご契約金額をお伝えしますのでお支払ください。(お支払い頂くのは初めのご契約金額から手付金の額を差し引いた額となります。)
契約手続きが終わったら
書類手続き終了後は、ライフラインの手続き等ご連絡が必要です。
電気・ガス・水道の連絡先は契約時に担当者がご案内致します。